
昨日消毒をして…
苗をトレーに入れ、夜冷庫に入れる準備♪
場所がかなり離れてるので…
作業効率がかなり悪くなり、おまけに水やりも2ヶ所に_(^^;)ゞ
頑張れ~!!
またまた追い討ちをかけるような台風…雨(;_;)
暑さをしのぐビーチパラソルを雨傘にして、カッパを着ての葉かぎ…
悔しい!!
全部できなかった(-“”-;)
頑張って、台風なんかに負けるな!!
これ以上何処にも被害が出ないように通りすぎてくださいm(__)m
部屋の中で脱皮中のお一人様…
脱皮完了♪
エアコン効果か、
メチャクチャ早い(*_*;
旦那さん曰く…
蝉も夏バテするそうで、35℃越えると鳴くことができないくらい活動が落ちるそうです_(^^;)ゞ
苗をきりはなしてから、
苗泥棒がいます!!
毎日数本づつ無くなってます。
こんなに多くの中からの数本はわからないだろう…と思ってるかもしれませんが、
わかります!!
毎日毎日、毎回毎回、疲れている苗はないか、枯れてる苗はないか…確認しながら水やりし、抜いた後には必ず補充します!!
だからわかります!!
持っていかれる方にとっては《たかが一本》かもしれません。
でも、
農家には毎月決まった収入が無いのです!!
特に、苺農家は苗を育てている夏場の収入は有りません!!
この苗達は我が家の来年の収入源であり生命線なのです!!
やめてくださいm(__)m
とってもお世話してくださってるか方からいただきました。
こちらがお礼しなくてはいかないのに…
先を越されてしまった(*_*;
それも《氷温》
我が家が《氷温オタク》だから_(^^;)ゞ
こんなに細やかにお気遣いいただき、本当に感謝ですm(__)m